· 

チャレンジクラスへの挑戦:新たな自分との出会い

先日、いつもとは違うチャレンジングなヨガクラスに参加しました。皆さまが特別クラスに参加してくださるのと同じですね♪

 

正直なところ、どんなポーズが出るか分からず、できるかどうか不安もありました。しかし、新しいポーズとの出会いや、自分の可能性を広げたいという気持ちの方が大きかったのです。

 

クラスが始まると、やはり「これはできないかも…」という気持ちが頭をよぎりました。でも、ヨガのポーズは、いきなり完璧にできるものではありません。まずは、言われた通りに体を動かしてみる。痛みや違和感を感じたら、無理せず自分の体を大切にしつつ、とにかくトライしてみる。

 

ポーズに取り組む中で、私は「できるようになること」だけでなく、「どんな感覚が生まれるのか」「どの筋肉が動くのか」「どんな気持ちになるのか」といったことに意識を向けるようにしました。すると、「もしかしたらできるかも」という期待と同時に、「グラグラして不安だ」「怖い」といった感情も湧き上がってきました。

 

クラスが終わった後、私は「できないことで恥ずかしい」という気持ちは全くありませんでした。周りの人はそれぞれ自分のポーズに集中していて、私のことなど気にしていません。ヨガは、どこまでも奥が深いものです。できないことは、成長するためのチャンス。焦らず、自分のペースで進んでいけばいいのだと改めて感じました。

 

今回の経験を通して、私は「学ぶ側」としての喜びを再確認しました。ヨガの先生として、皆さまにポーズをお伝えしていますが、私自身も常に学び、成長し続けていることを実感しています。

 

ヨガに興味はあるけど、なかなか一歩を踏み出せないという方へ。ぜひ、勇気を出してクラスに参加してみてください。きっと、新しい自分に出会えるはずです♡

 

⇦最新記事へ 前の記事へ⇨

 

【おすすめ記事】

ヨガでストレス解消できるわけ

ヨガをしても感じない変化「本当にこれでいいんですか?」

ヨガがもたらす身体の変化:Hさまの素晴らしい体験談

 

友だち追加

追加クラス・今週のテーマ・クラス割引などのお知らせをお届け致します

是非お友達になって下さい!

合わせてフォローもお願いします!

フォローについての詳細はこちら