夏っぽくなってきましたね~
散歩が日課な私、汗が気持ちよい毎日です♪
さて、そんな散歩の途中、大好きな寄り道スポットの一つが鹿嶋神社です。
「ご参拝」というよりはふらっと「ご挨拶」。
現在は『夏越の祓』の時期であり、立派な茅の輪があります。
夏越の祓
半年の厄を払い、残り半年の無事を願う神事
夏越の祓とは、1年の半分にあたる6月30日に、半年の間に身に溜まった穢れを落とし、残り半年の息災を祈願する神事です。神社には人の背たけよりも大きな茅の輪が据えられ、参拝者はここをくぐって厄除けを行います。これは旅の途中に宿を求めた素戔嗚尊を、貧しいながらも蘇民将来が厚くもてなし、その後素戔嗚尊の言った通り、茅の輪を腰につけていて疫病を免れたという故事に由来しています。また、茅の輪をくぐった後には、紙でできた人形に穢れを移して川などに流し、災厄を払う風習もあります。
境内は木が多いからか、少しひんやりと感じられ気持ちがいいですよね。
「ご参拝」「ご挨拶」「ひんやりを感じ休憩」「茅の輪くぐり」とおすすめです♪
追加クラス・今週のテーマ・クラス割引などのお知らせをお届け致します
是非お友達になって下さい!